文

彼女のこと、愛情を込めて”明菜”と呼ばせてもらいます。
明菜の存在は大抵の人が知っていると思うので、紹介を簡単にした後お楽しみ会として
『名曲Blondeに向けて “ザ・ベストテン”』を開催したいと思いますので、
最後までよろしくお願いします!
(1位がわかっているのも何なんですが…)

 

スター誕生!

スタ誕出身

明菜は、日本テレビ系の『スター誕生!』(通称:スタ誕)というオーディション番組の出身者です。
方式は年代により多少異なるのですが、一週間に1回テレビ予選があり、合格者がある程度たまったところで決勝大会があります。現実的なオーディション番組なので、客席には自社のプラカードを持った芸能事務所やレコード会社が集まっています。そして、合格者が歌を披露した後、一人ずつ名前と意気込みを伝え、ドラムのエンドロールが流れ、是非うちで…という会社がプラカードを挙げるわけです。「○○○○、一生懸命歌いました、よろしくお願いします。」と言った後すぐにバタバタバタバタとプラカードが複数挙がることもあれば、ドラムのエンドロールだけが悲しく鳴っていることもしばしば…  そんな中、明菜は11ものプラカードを目にすることができました。3回めでやっと決勝大会に出ることができたので喜びはひとしおだったと思います。当時大好きだった山口百恵の「夢先案内人」を歌っていたのでよく覚えています。

そして、めでたくワーナー・パイオニアに所属することとなりました。

 

ピンクレディーもスタ誕出身者

スタ誕出身者を紹介します。

主なスタ誕出身者

岡田有希子 ピンクレディー 城みちる 松本明子 新沼謙治 小泉今日子 岩崎宏美 柏原芳恵 片平なぎさ 井上望 伊藤咲子 金井夕子 藤正樹 石野真子 山口百恵 渋谷哲平 桜田淳子 清水由貴子 森昌子 そして中森明菜

明菜の歴史

『花の82年組』として猛ダッシュ

16歳でプロデビューし、2ndシングル「少女A」が大ヒットする。本人は、憧れの先輩なのでそんな気はさらさらないが、事務所側は松田聖子をライバルというか、いい意味で比較対象にして明菜のスタイルを築こうとしていたようだ。聖子が”少女性”を武器にするなら、明菜は”不良性”といったところ。まあ、この戦略大成功だったわけですが、当の明菜は「少女A」のような曲調よりバラードが歌いたかったみたいです。不本意なまま歌った様子がこれまた成功をもたらしたのでしょうね。

そこからの人気は凄いもので『花の82年組』と呼ばれる中に明菜も入り、お互い切磋琢磨し、ファンもお茶の間もテレビに釘付けという状況でした。『花の82年組』には、石川秀美小泉今日子シブがき隊原田知世早見優堀ちえみ松本伊代薬師丸ひろ子らがおり、今でも活躍している人ばかりですね。

 

セルフプロデュース

やっぱりこれも才能でしょうね。

多忙な毎日で、衣装だったか、メイクだったか、担当者とスケジュールが合わないことがあり、急遽明菜が担当することとなったのがきっかけで、以降新曲やライブの度にコンセプトに合わせて自分の演出(衣装や髪型など)も行うようになったらしいです。バレエも習っていたので、振り付けとかもされてなのではないでしょうか?

トーク番組でのやり取りを聞いてもわかるように、人のことを気遣う言動が多いですよね。きっと、自分を客観視したり、物事のポジショニングがきちんとできるタイプだったのではないかと思います。セルフプロデュースができるとはそういう事だと思います。

 

明菜、どうしてる?

ヒットの連発、数々の賞も獲得したが、2010年、体調不良で無期限休止発表した。

以降、公の場には姿を見せることはないがアルバム制作等の活動は続けている。

 

『明菜の曲 ザ・ベストテン』

お楽しみ会の内容を簡単に…

では、本題のお楽しみ会『明菜の曲ザ・ベストテン』を開催します。

冒頭でも言いましたが、すでに第1位は発表していますので、2位がどの曲になるのかをワクワクしながら読んでもらいたいと思います。しかし、今回の審査内容は、ヒットしたかどうか、大勢の人が好むかどうかということではなく、あくまでも楽曲としての評価をしたいと思います。それには、その曲を魅せる、聴かせるという側面も評価の一部分と考え、明菜の歌唱やパフォーマンスも含まれます。

では、お楽しみください!

 

🏅10位 モナリザ

文

第10位は、8thスタジオアルバム『D404ME』より「モナリザ」
作詩:竹花いち子/作曲・編曲:後藤次利
キャッチーなサビの後の「あーあー頬に触らせて」の部分がとてもいい。
軽薄そうなシンセベースが好みではないけど、そういう気になる部分を入れる、というテクニックは後藤氏だからできるんだろうな…
コレ聴け!
-当時20歳-

🏅 9位 サザン・ウインド

文

第9位は、8thシングル「サザン・ウインド」
作詩:来生えつこ/作曲:玉置浩二/編曲:瀬尾一三
妙な言い方ですが、ヒットもしたけどいい曲。
コレ聴け!
-当時18歳-

🏅 8位 悲しい浪漫西

文

第8位は、8thスタジオアルバム『D404ME』より「悲しい浪漫西(ロマンス)」
作詩:許瑛子/作曲:都志見隆/編曲:中村哲
キャッチーなサビから始まる曲。
王道で特に冒険的な部分はないが、最初から万人受けすることが保証されているような安定感のあるいい曲。
コレ聴け!
-当時20歳-

🏅 7位 SOLITUDE

文

第7位は、13thシングル「SOLITUDE」
作詩:湯川れい子/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:中村哲
たんたんと柔らかい声で歌うことで、より都会的でおしゃれなムードが醸し出されている曲。
世界的に流行っている”シティ・ポップ”路線にもきっと通用する。
コレ聴け!
-当時20歳-

 

🏅 6位 I MISSED “THE SHOCK”

文

第6位は、22thシングル「I MISSED “THE SHOCK”」
作詞・作曲:Oumico Fucci/編曲:EUROX
起伏の少ないAメロから感情的なサビに変わるロック色の強い曲。
ドラムが全面に出たカッコイイ曲。
コレ聴け!
-当時23歳-

🏅 5位 Fin

文

第5位は、16thシングル「Fin」
作詩:松本一起/作曲:佐藤健/編曲:佐藤準
イントロからエンディングまでお洒落な曲。
お洒落なだけではなく、ちゃんといいメロディーなんだよな~これが。
コレ聴け!
-当時21歳-

🏅 4位 水に挿した花

文

第4位は、25thシングル「水に挿した花」
作詩:只野菜摘/作曲:広谷順子/編曲:西平彰
暗くなり過ぎないメロディーとコードのバランスがとても辛さを感じる3拍子の曲。
明菜にピッタリの曲と言えるんじゃあないでしょうか。
アコースティックバージョンをどうぞ。
コレ聴け!
-当時25歳-

🥉3位 LIAR

文

第3位は、23thシングル「LIAR」
作詩:白峰美津子/作曲:和泉一弥/編曲:西平彰
悪い所が見つからない完ぺきな曲。
でも、この頃つらい時期だったんでしょうね。
コレ聴け!
-当時23歳-

🥈2位 アレグロ・ビヴァーチェ

文

第2位は、8thスタジオアルバム『D404ME』より「アレグロ・ビヴァーチェ」
作詩:三浦徳子/作曲・編曲:後藤次利
LIARに続く完璧な曲。
1位の曲と凄く悩んだ曲です。
コレ聴け!
-当時20歳-

🎀 特別賞 DESIRE -情熱-

文

ファンの中には「何故あんなにヒットした代表曲とも言える『少女A』『十戒』『飾りじゃないのよ涙は』とか入っていないの?おかしいでしょ!」て思っている人がいると思います。
確かに。
エンターテイメント性は半端ないですし、多分それを見込んで作られた曲だったでしょうから大成功ですよね。
でも、今回はヒット云々を抜きにして冷静に判断しましたのでご了承くださいね。
にしても、ヒット曲を出せる明菜とスタッフだったからこそ、名曲をゲットして世に知らしめることができたのです。感謝を込めて非常にエンタメ性が強い代表曲を特別賞とします。
14thシングル「DESIRE-情熱-」です。
作曲:阿木燿子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:椎名和夫
明菜の独特な歌唱法、インパクトがありますね。
-当時20歳-

https://youtu.be/BdTJFT6ujwQ

🥇1位 Blonde

文

さあ、第1位は、18thシングル「Blonde」
日本語詞:麻生圭子/作曲:Biddu-Winstou Sela/編曲:中村哲
原曲は、同年にリリースされた11th『Cross My Palm』の中の「THE LOOK THAT KILLS」です。このアルバムは全曲英語で、特にこの曲に限ってはキーが高すぎて明菜の良さが半減していると思います。
しかし「Blonde」の方は明菜にピッタリのキーで、曲の良さもバッチリ出ています。
お洒落でキャッチーなイントロに始まり、大人っぽい爽快感のあるAメロ、多少エンタメ性も含まれた口ずさみたくなるサビのメロディー…
最高のバランス!! 先ずは、私が作成した動画からご覧ください。
コレ聴け!
-当時21歳

 

文

最後にとってもセクシーな明菜の「Blonde」です。
コレ聴け!

 

 

最後に

明菜のブログを投稿して感じたこと

今回は、ベストテンを決めるのは大変でしたが楽しかったです。ここ2週間ぐらいの鼻歌は明菜の曲ばっかりでした。

ここでの気づきは、たまたま明菜が有名人だったから名曲が埋もれずにすんだけど、無名の人だったら…

名曲は知っている人が愉しむだけで終わってしまうのが現実問題としてヒシヒシと感じた。

明日からも、頑張って書くのだ!!

 

 

※参考 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

皆で「明菜の曲、真面目に選んだベストテン」を共有してみませんか?

<2021年4月25日>
公開して1週間程度経つのですが、なかなか次の投稿へ進まない… 何か引っかかってる… 引きずってる… 明菜ロスかあ? 確かに、カラオケ行って明菜三昧したいところですが…

わかった! 多分、世間の皆さんの意見を無性に知りたい、のだと思います。決して、私のベストテンが正解だとは思っていません。私より、もっともっと明菜の音楽に愛着がある人は多いと思います。是非是非その方達のベストテンも知りたいです。
そこでお願いです!! 皆さんの「明菜の曲、真面目に選んだベストテン」を教えてくださいコメント欄にあなたのニックネームとベスト1位~10位までを書いて送っていただけませんか?立ち寄ってもらう機会の少ないマイナーなブログなので、データ化する程件数が集まるのはいつのことかわかりませんが、様子を見ながら1件1件紹介したり、データ化したりできたらいいなと思っています。

 

注意点としたら、「懐かしいから」とか「思い出の曲だから」とか「馴染んでいるので」とかいうような理由ではなく、明菜の全オリジナル曲(カバー曲は除く)から冷静にいい曲を判断してもらいたいです。知らない曲もあるかもしれませんが、そういう時は明菜のディスコグラフィを調べてYouTubeで確認することができます。すべてのメディアを持っているにしても、真面目に選ぶとなると結構時間がかかります。

文

私も気長に待つこととしますが、この企画に若干の変更を思いつくことがあるかもしれませんので、時々このページを確認してみてくださいね。
それと、表記は日本語にしてください。外国語だと「スパム」と思ってしまうかもしれませんので。
楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。