聴いてほしい ! 昭和・平成・令和 そして洋楽の名曲アルバム【コレ聴け ! 】

音楽好きな人を対象に、時代に埋もれかけた名曲を世に残すため「昭和」「平成」「令和」「洋楽」に分けて紹介するブログです。

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 昭和の名曲
  • 平成の名曲
  • 令和の名曲
  • 洋楽の名曲
  • 運営者情報
  • 文’sトピックス
  • プライバシーポリシー

「文’sトピックス」の記事一覧


半世紀前の忘れ物

  • 更新日:2023年11月23日
  • 公開日:2023年7月11日
  • 文'sトピックス
半世紀前の忘れ物 ??? 昔々、今から60年以上前、地方の田舎で怪獣を描くのが得意な少年 “Ma” がおりました。小学生の頃、”描いてくれえ少年” の友達から、昨夜放送され […]
続きを読む

運営者情報

運営者キャラ2
文です。

素人ですが、長年音楽にたずさわっています。

私は、音楽に関して “重い思い” があり、やっと声を大にできる場所をみつけました。

その足がかりとして、「昭和」「平成」「令和」「洋楽」のカテゴリーに分けて、世に残したい埋もれかけた名曲をご紹介しています。

私が先頭をきって、このミッションに臨みます。

共感していただける方が一人でも増えるよう、心より願っています。

“重い思い” の詳しくはコチラ

 

お願い!!

このブログでは名曲を聴いていただくにあたり、心ワクワクして聴くことができるよう、導入部分を工夫して書いています。
しかし、アーティスト情報も模索しながら集めていますが、何分限界があります。

お願いしたい事とは、私が書いた内容はアーティストの人生のほんのヒトカケラです。私の使った言葉から真実とかけ離れてしまう可能性もあります。丁寧に書いているつもりですが、それが仇になってはアーティストに申し訳ありません。

矛盾していますが、しっかり読んでいただくとともに、100%信用するのではなく、皆さんの知識とともに行間に思いを巡らせてみたりしてください。

よろしくお願いします。

でも、
ご紹介する名曲は ” 本当に名曲 ” ですので、100%信じてもらって大丈夫です!!

 
私には、思慮深い人達に信頼していただけるような特別な資格もご協力いただける有識者もいません。今は私だけの持論で記事作成しています。世間の大きな波に寄り添いつつも、声を大きくしていかなければならず、時として声を荒げてしまうことがあるかもしれません。しかしそれは、どうしようもない大きな波に対するちっぽけな”泡沫”の叫びに似た吐露とも言えます。

最後の頼みの綱としてブログにたどり着きました。

どうか優しい手のひらで”泡沫”をすくってみてください。

カテゴリー

  • 令和の名曲 (1)
  • 平成の名曲 (9)
  • 文'sトピックス (1)
  • 昭和の名曲 (9)
  • 洋楽の名曲 (18)

ジャンル

シティ・ポップ (2) ジャズロック (1) プログレ (8) ポップス (12) ロック (17) 歌謡曲・演歌 (3)

アーティスト名で検索

  1. 聴いてほしい ! 昭和・平成・令和 そして洋楽の名曲アルバム【コレ聴け ! 】 TOP
  2. 文’sトピックス
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 昭和の名曲
  • 平成の名曲
  • 令和の名曲
  • 洋楽の名曲
  • 運営者情報
  • 文’sトピックス
  • プライバシーポリシー
© 2020 聴いてほしい ! 昭和・平成・令和 そして洋楽の名曲アルバム【コレ聴け ! 】